〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町2-27-20 TEL: 06-6418-6732 FAX: 06-6418-6733
メニュー
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
入園案内
子育て支援
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
入園案内
子育て支援
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
新着情報
園のブログ
園のブログ
全学年
書き損じハガキ・キャンペーンについて
2022.12.13
本園では、9月にユネスコスクールキャンディデート校に承認を受けたので、その取り組みの一つとして、書き間違いや古いなどの理由で投函されなかった未使用のハガキを回収して、集まったハガキを募金に換え、世界寺子屋運動の活動に取り組みたいと思います。
https://www.unesco.or.jp/terakoya/kakisonji/
回収日につきましては、2023年1月10日(火)から園内の靴箱付近にて回収ボックスを設置しておりますので、ご家庭での保管をお願いいたします。
また、バスコースご利用の方は、お子様のおたよりケースに入れていただき、回収させていただきます。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。
一覧へ戻る
https://www.unesco.or.jp/terakoya/kakisonji/
回収日につきましては、2023年1月10日(火)から園内の靴箱付近にて回収ボックスを設置しておりますので、ご家庭での保管をお願いいたします。
また、バスコースご利用の方は、お子様のおたよりケースに入れていただき、回収させていただきます。
ご協力の程、よろしくお願いいたします。