〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町2-27-20 TEL: 06-6418-6732 FAX: 06-6418-6733
メニュー
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
入園案内
子育て支援
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
入園案内
子育て支援
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
新着情報
園のブログ
園のブログ
年長
スイートポテトを作りました。
2022.12.16
年長組では、園で収穫したサツマイモを使用し、スイートポテト作りに挑戦!
各クラスで役割を決め、洗う、切る、茹でるのを見る、潰す、材料を混ぜる、形を整えるという工程で、一クラスずつ順番にクッキングをしていきました。他のクラスは、meetを繋ぎ画面で他のクラスが作っている姿を見て、「次は赤組がきたよ!」「あ、〇〇ちゃんだ!」と大興奮!クッキングをしている子ども達も、「茹でるとサツマイモの色が変わった!」と変化に気づき、興味津々の子ども達。最後は、年長組全員でホールに集まり、美味しくいただきました。全員で作ったという達成感や、みんなで集まれる嬉しさに溢れる子ども達でした。
年
一覧へ戻る
各クラスで役割を決め、洗う、切る、茹でるのを見る、潰す、材料を混ぜる、形を整えるという工程で、一クラスずつ順番にクッキングをしていきました。他のクラスは、meetを繋ぎ画面で他のクラスが作っている姿を見て、「次は赤組がきたよ!」「あ、〇〇ちゃんだ!」と大興奮!クッキングをしている子ども達も、「茹でるとサツマイモの色が変わった!」と変化に気づき、興味津々の子ども達。最後は、年長組全員でホールに集まり、美味しくいただきました。全員で作ったという達成感や、みんなで集まれる嬉しさに溢れる子ども達でした。