〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町2-27-20 TEL: 06-6418-6732 FAX: 06-6418-6733
メニュー
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
入園案内
子育て支援
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
入園案内
子育て支援
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
新着情報
園のブログ
園のブログ
先生たちのキャリアアップ(平成30年度)
法人研修
2019.01.08
新年が始まり、法人全体の研修を行いました。
今後も全職員が同じ方向に向かって保育を行えるよう、基本理念や教育目標の再確認を行いました。
南塚口まつのみ保育園の酒井先生には実践的な手遊びや歌遊びを教えて頂き、松山東雲女子大学の出原大先生からは、教育保育理念に基づいた「愛」「こころ」「生きる力」を念頭に置き保育を進めていくことの大切さを学びました。
今回の研修を活かして保育に取り組んでいこうと思っております。
家庭保育に協力してくださり、ありがとうございました
一覧へ戻る
新年が始まり、法人全体の研修を行いました。
今後も全職員が同じ方向に向かって保育を行えるよう、基本理念や教育目標の再確認を行いました。
南塚口まつのみ保育園の酒井先生には実践的な手遊びや歌遊びを教えて頂き、松山東雲女子大学の出原大先生からは、教育保育理念に基づいた「愛」「こころ」「生きる力」を念頭に置き保育を進めていくことの大切さを学びました。
今回の研修を活かして保育に取り組んでいこうと思っております。
家庭保育に協力してくださり、ありがとうございました