〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町2-27-20 TEL: 06-6418-6732 FAX: 06-6418-6733
メニュー
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
入園案内
子育て支援
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
入園案内
子育て支援
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
新着情報
園のブログ
園のブログ
預かり保育(2019年度)
きれいなひまわりで賞
2019.09.10
株式会社万田発酵様主催による「ひまわりのせいくらべ」に、預かり保育で参加しました。
にじ①組、にじ②組、仲良しクラスでひまわりの種を植え、毎日水やりをして育てました。
「わ~芽が出た!」「こんなに大きくなったよ」「お花が咲いた!!」と、ひまわりの成長をとても楽しく観察しました。1メートル40センチに成長したひまわり。年長組の子ども達がそれぞれひまわりの絵を描き応募し、この度『きれいなひまわりで賞』を頂きました。玄関に展示していますので、是非ご覧ください。
一覧へ戻る
株式会社万田発酵様主催による「ひまわりのせいくらべ」に、預かり保育で参加しました。
にじ①組、にじ②組、仲良しクラスでひまわりの種を植え、毎日水やりをして育てました。
「わ~芽が出た!」「こんなに大きくなったよ」「お花が咲いた!!」と、ひまわりの成長をとても楽しく観察しました。1メートル40センチに成長したひまわり。年長組の子ども達がそれぞれひまわりの絵を描き応募し、この度『きれいなひまわりで賞』を頂きました。玄関に展示していますので、是非ご覧ください。