〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町2-27-20 TEL: 06-6418-6732 FAX: 06-6418-6733
メニュー
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
入園案内
子育て支援
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
入園案内
子育て支援
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
新着情報
園のブログ
園のブログ
年少(2019年度)
新聞粘土で遊びました
2020.01.24
らいおん組では、新聞紙遊びをしました。新聞紙をちぎったり、くしゃくしゃにしたり放り投げたりと楽しんでいる子ども達。また、音楽のリズムに合わせて体を揺らしながらちぎる子、友達とお喋りをしながらちぎる子、一人一人違った楽しみ方をしているようです。
思う存分遊んだ後は、このちぎった新聞紙に水・のりを合わせ粘土にし、好きな形を作って製作遊びをしました。
すると、子ども達から「何かの顔になったよ!!」という声があり、いろんな形を作っていました。また、皆で遊びましょうね。
一覧へ戻る
思う存分遊んだ後は、このちぎった新聞紙に水・のりを合わせ粘土にし、好きな形を作って製作遊びをしました。
すると、子ども達から「何かの顔になったよ!!」という声があり、いろんな形を作っていました。また、皆で遊びましょうね。