〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町2-27-20 TEL: 06-6418-6732 FAX: 06-6418-6733
メニュー
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
入園案内
子育て支援
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
入園案内
子育て支援
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
新着情報
園のブログ
園のブログ
先生たちのキャリアアップ(2019年度)
園内研修~保育環境評価スケール(ECERS)~
2020.02.05
保育環境評価スケール、エカーズの指標に基づいて、保育室の保育環境の見直しと改善、更なる資質向上を目的として、クラスの保育室を職員間で評価し合うという研修会をしました。
園内でこのような形の研修をすることは初めてでしたが、指標をもとに評価していく中で、自身のクラスの環境構成の問題点や改善点など、たくさんの気づきがありました。
この研修を通して、より充実した保育環境にしていきたいと思います。
一覧へ戻る
園内でこのような形の研修をすることは初めてでしたが、指標をもとに評価していく中で、自身のクラスの環境構成の問題点や改善点など、たくさんの気づきがありました。
この研修を通して、より充実した保育環境にしていきたいと思います。