〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町2-27-20 TEL: 06-6418-6732 FAX: 06-6418-6733
メニュー
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
入園案内
子育て支援
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
入園案内
子育て支援
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
新着情報
園のブログ
園のブログ
年中(2019年度)
クルトンさんと月のパンの世界を作ろう (ゆり組)
2020.02.06
「次はショーケース作りたい」「クルトンさんの気球も作りたい」と、次から次に作りたい物のアイデアが膨らむゆり組さん。作りたい物のイメージをお友達同士で伝え合いながら、1つ1つ心を込めて作っています。
今日は「クルトンさんと月のパン」の絵本に出てくる、パンで出来た気球を作ろうと子ども達が意見を出し合い製作しました。「パンの絵を描いて貼ったらいい感じじゃない?」「クルトンさんの気球は黄色いから、黄色の布が必要」と、チームに分かれて製作することに♪
パンの絵を描くチームは、思い思いの好きなパンを描く子ども達の姿がありました。「めっちゃ美味しそうにかけたわ~」と満足そうな笑顔を浮かべていましたよ。
また黄色の布が必要な子ども達は、園庭に実っていたキンカンの実をすりこぎですり、色水を作って、その色水で白い布を黄色に染めました。多様な自然物を使って楽しく製作する子ども達でした。
このてづくりまつりに子ども達は期待に胸を膨らませています♪保護者の方も是非、「絵本の世界で出来た思い出パン屋さん」を楽しみにしていてくださいね。
一覧へ戻る
今日は「クルトンさんと月のパン」の絵本に出てくる、パンで出来た気球を作ろうと子ども達が意見を出し合い製作しました。「パンの絵を描いて貼ったらいい感じじゃない?」「クルトンさんの気球は黄色いから、黄色の布が必要」と、チームに分かれて製作することに♪
パンの絵を描くチームは、思い思いの好きなパンを描く子ども達の姿がありました。「めっちゃ美味しそうにかけたわ~」と満足そうな笑顔を浮かべていましたよ。
また黄色の布が必要な子ども達は、園庭に実っていたキンカンの実をすりこぎですり、色水を作って、その色水で白い布を黄色に染めました。多様な自然物を使って楽しく製作する子ども達でした。
このてづくりまつりに子ども達は期待に胸を膨らませています♪保護者の方も是非、「絵本の世界で出来た思い出パン屋さん」を楽しみにしていてくださいね。