〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町2-27-20 TEL: 06-6418-6732 FAX: 06-6418-6733
メニュー
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
入園案内
子育て支援
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
入園案内
子育て支援
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
新着情報
園のブログ
園のブログ
年少
うさぎ組 クッキング
2020.11.02
畑で収穫したさつま芋を食べたいという意見が子どもたちからあがり、話し合いをして茹でて食べることにしました!
子どもたちには、お芋を洗うお手伝いをしてもらい、様々な大きさのお芋を真剣な表情で丁寧に洗っていました♪
そして、洗い終えたお芋を職員室で切る、茹でるという様子を見学しました。興味深く、じ~っと見ていた子どもたちです。
茹で上がったお芋を美味しくいただきました。自分たちで収穫したり、洗ったりして食べるお芋の味は格別だったようで、「おかわり~!」の大合唱でした。
一覧へ戻る
子どもたちには、お芋を洗うお手伝いをしてもらい、様々な大きさのお芋を真剣な表情で丁寧に洗っていました♪
そして、洗い終えたお芋を職員室で切る、茹でるという様子を見学しました。興味深く、じ~っと見ていた子どもたちです。
茹で上がったお芋を美味しくいただきました。自分たちで収穫したり、洗ったりして食べるお芋の味は格別だったようで、「おかわり~!」の大合唱でした。