〒660-0052 兵庫県尼崎市七松町2-27-20 TEL: 06-6418-6732 FAX: 06-6418-6733
メニュー
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
入園案内
子育て支援
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
トップ
園の概要
園の概要
園の想い
本園の特色
一日の流れ
年間の活動
通園・バスについて
メディア掲載・受賞歴
入園案内
子育て支援
新入園児募集
(満三歳児から)
すこやか学級
(未就園児・2歳児クラス)
まつのみ広場
(園庭開放)
子育て相談日&子育て支援カウンセラー事業
採用情報
就職をお考えの皆様へ
先輩の声
採用実績校
アクセス・
姉妹園
武庫まつのみ保育園
塚口まつのみ保育園
南塚口まつのみ保育園
新着情報
園のブログ
園のブログ
年長
緑組 おおきなたまねぎ
2021.11.08
緑組では「おおきなかぶ」の絵本をもとに、「おおきなたまねぎ」と題し劇遊びを楽しんでいます。以前、同じ役の友達と衣装の話し合いを行い、絵に描いてみたり、文字で示したりしながら作成図を描きました。そして、いよいよ衣装作り。キラキラした紙や布・毛糸を使い個性ある衣装が完成しました。初めて自分の手で作った衣装を着た子ども達は、達成感を味わいながら、劇遊びを楽しんでいましたよ。
続いて、段ボールで玉ねぎの製作をしました。「玉ねぎってどんな形?」「大きい玉ねぎにしよう!」「皮に線がいっぱいあるよ!」等の意見を出し合いながら製作を進めてきました。
さて、皆の力を合わせて、この大きな玉ねぎを抜くことができるのでしょうか。
楽しみにしていてくださいね。
一覧へ戻る
続いて、段ボールで玉ねぎの製作をしました。「玉ねぎってどんな形?」「大きい玉ねぎにしよう!」「皮に線がいっぱいあるよ!」等の意見を出し合いながら製作を進めてきました。
さて、皆の力を合わせて、この大きな玉ねぎを抜くことができるのでしょうか。
楽しみにしていてくださいね。